みんなのきょうの料理

春にんじんとツナのレンジ煮

エネルギー/100 kcal

*1人分

-
調理時間/15分

*一度冷ます時間は除く。

講師:小林 まさみ

材料

(2人分)

・春にんじん (大) 1本(200g)
・ツナ (小/缶詰/油づけ) 1/2缶(40g)
【A】
・水 大さじ3
・しょうゆ 大さじ1+1/2

つくり方

1.にんじんは皮をむき、小さめの乱切りにする。

2.耐熱ボウルに【A】を入れて混ぜ、にんじんを加え、ツナを缶汁ごと加えてざっと混ぜる。ラップをフワッとかぶせ、電子レンジ(600W)に6分間かける。

3.一度ラップをはずして全体を混ぜ、再びラップをして冷ます。食べる前に電子レンジで1~2分間温め直して器に盛る。

全体備考

【皮をむいてから切る】
春にんじんは皮付きでも電子レンジで柔らかくなるが、むいたほうが味がよくしみる。乱切りは小さめに、輪切りはあまり厚くなりすぎないように切るとよい。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。