みんなのきょうの料理

鶏ももチャーシュー

エネルギー/1420 kcal

*全量

-
調理時間/40分
講師:舘野 鏡子

材料

(4人分)

・鶏もも肉 3~4枚(約800g)
【A】
・酒 カップ1/2
・みりん カップ1/2
・しょうゆ カップ1/2強
・酢 カップ1/3
・砂糖 大さじ3
・ローリエ 1枚
・にんにく (つぶす) 1かけ
・しょうが (薄切り) 1かけ
・ねぎ (ブツ切り) 1/2本
・こしょう 少々

つくり方

1.なべにたっぷりの湯を沸かし、余分な脂を取り除いた鶏肉を入れ、6~7分間ゆでてざるに上げる。
<★ポイント>鶏肉は平らにして入れてゆでないと仕上がりの形に影響するので入れ方に注意。

2.1のなべをきれいにして1の鶏肉を平らに並べ入れ、水約カップ2と【A】の材料を入れて強火にかける。煮立ったら中火にしてアクを取りながら5分間煮、紙ぶたをして弱火で約20分間煮る。鶏肉に竹ぐしがスーッと通るぐらいで火を止め、そのまま粗熱を取る。

全体備考

保存方法:肉は密封容器に移す。煮汁は紙タオルでこして脂を除く。肉に少しだけ煮汁をかけてふたをし、煮汁は保存瓶に入れる。煮こごりに鶏肉がつかっていると取り出しにくい。煮汁はスープの素として使ったり、炊き込みご飯や煮物の煮汁などとして利用できる。
保存期間:冷蔵庫で約1週間

関連レシピ

鶏ももチャーシューを使ったレシピ
鶏のこんがり焼き
鶏とチンゲンサイのどんぶり
鶏焼きそば

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。