(つくりやすい分量)
1.れんこん100gは皮をむいて縦半分に切り、半月形の薄切りにして5分間水にさらし、水けをきる。ごぼう100gは皮をこそげ取り、斜め薄切りにして2〜3分間水にさらし、水けをきる。赤とうがらし1本は種を取り、半分に切る。
2.鍋にごま油大さじ1を熱し、1を炒め、だしカップ1と酒大さじ1を加えて7〜8分間煮る。
3.塩少々で味を調え、白ごま大さじ1をふる。
★冷蔵庫で4日間保存可能。