*1人分
1. フードプロセッサーに【ジェノベーゼソース】の材料を入れ、なめらかにかくはんする。
<★ポイント>粉チーズを加え、ソースにコクとうまみをつける。
2.ブロッコリーは小房に分ける。じゃがいもはよく洗って皮ごと1cm厚さの輪切りにする。かぼちゃは種とワタを取り、1cm厚さに縦に切る。れんこんは1cm厚さの輪切りにし、酢水にさらす。
3.フライパンに2の野菜を重ならないように並べ、水大さじ3を回しかける。ふたをして弱火で約8分間蒸して器に盛る。
4.【チーズソース】をつくる。鍋に牛乳、アンチョビを合わせて弱火にかける。煮立ったら、ピザ用チーズにかたくり粉をまぶして加え、木べらで混ぜる。チーズが溶けてなめらかになったら、1の【ジェノベーゼソース】を大さじ2ほど加え、よく混ぜる。器に盛り、3に添える。
<★ポイント>ソースにとろみがつくように、チーズにかたくり粉をまぶす。
【ジェノベーゼソース】
ここでは大さじ2を使う。残りは再びジェノベーゼチーズソースをつくったり、パスタのソースにして楽しむとよい。保存瓶に入れて、表面を少量のエクストラバージンオリーブ油で覆い、冷蔵庫で約2週間保存可能。
【ソースの楽しみ方】
チーズソースとジェノベーゼソースは、ミックスせずにそれぞれ単独で使ってもおいしいので、好みで使い分けるとよい。