*1人分
1.昆布は湯カップ2につけて10分間おき、柔らかく戻して細切りにする。戻し汁はとっておく。
<★ポイント>昆布は水ではなく湯につけることで、短時間で戻せる。
2.なすはヘタを取って縦半分に切り、皮のほうに斜めに切り目を1cm間隔に入れ、長さを斜め半分に切る。
<★ポイント>なすに切り目を入れることで煮汁がよくしみ込む。
3.オクラはガクを取って塩少々をもみ込み、熱湯で2~3分間ゆでて冷水にとる。水けを拭き、包丁で細かく刻み、さらにたたいて粘りをしっかり出す。
4.鍋に昆布の戻し汁、豚肉を入れて強めの中火にかける。煮立ったら弱火にしてアクを取り、昆布、なす、【A】を加える。オーブン用の紙の中央に丸い穴を開けて落としぶたにし、弱めの中火で15分間煮る。
5.器に盛り、オクラをのせて、しょうがをあしらう。