みんなのきょうの料理

焼き長芋の納豆じょうゆかけ

エネルギー/130 kcal
-
調理時間/15分
講師:斉藤 辰夫

材料

(2人分)

・長芋 5cm(150g)
・納豆 (ひき割り) 1パック(45g)
【のりだれ】
(つくりやすい分量。ここではでき上がりの1/3量を使う。残りは密封容器に入れて冷蔵庫で約1週間保存可能。刺身しょうゆの代わりや、炒め物の味つけに活用できる。)
・焼きのり (全形) 1/2枚
【A】
・しょうゆ 大さじ2
・酒 小さじ1
・みりん 小さじ1
・青じそ 5枚
・バター

つくり方

1.長芋は皮をむいて1cm幅の半月形に切り、水に2~3分間さらして水けを拭く。青じそはせん切りにして水にさらし、水けをきる。

2.フライパンにバター大さじ1弱(10g)を中火で溶かし、長芋の両面を香ばしく焼く。

3.耐熱容器に焼きのりをちぎって入れ、【A】を加えてよく混ぜる。ラップをせずに電子レンジ(600W)に30秒間ほどかけて冷まし、のりだれをつくる。

4.納豆をボウルに入れ、3の1/3量を加えて混ぜ、納豆じょうゆをつくる。

5.器に長芋を盛り、納豆じょうゆをかけ、青じそをあしらう。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。