みんなのきょうの料理

ラムチョップのパン粉焼き

エネルギー/520 kcal

*1人分

-
調理時間/30分
講師:瀬田 金行

材料

(2人分)

・ラムチョップ (小) 4本(約200g)
・小麦粉 適量
・溶き卵 適量
・パン粉 カップ1/2
・パセリ (みじん切り) 大さじ1
・オリーブ油 大さじ2
【簡単タルタルソース】
・ゆで卵 1コ
・マヨネーズ 大さじ2
【付け合わせ】
・かぼちゃ 100g
・顆粒スープの素 (洋風) 小さじ1

つくり方

【付け合わせ】と【簡単タルタルソース】をつくる

1.かぼちゃはよく洗って水けをふき、種とワタを除いて食べやすい大きさに切る。鍋にかぼちゃを入れ、水カップ1を入れて強火にかける。煮立ったらスープの素を加え、落としぶた(オーブン用の紙またはアルミ箔(はく)を鍋の直径よりひと回り小さい円形に折ったもの)をのせ、中火で約10分間、かぼちゃが柔らかくなるまで煮る。ゆで卵はみじん切りにし(またはフォークでつぶす)、マヨネーズと混ぜ合わせる。

衣をつける

2.パン粉にパセリを加えて混ぜる。ラムチョップに小麦粉を薄くまぶし、溶き卵をからめ、パセリ入りのパン粉をまぶす。
<★ポイント>パセリを混ぜた風味のよいパン粉をまぶしつける。たっぷりつけて上から押さえつけるとしっかりつく。

焼く

3.フライパンにオリーブ油を中火で熱し、2を並べ入れる。焼き色がついたら返し、弱火で約5分間、時々返しながら焼く。器に盛り、1のかぼちゃと【簡単タルタルソース】を添える。
<★ポイント>肉を入れるときは、オリーブ油がたまっているところに置くと焦げにくくなる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。