*野菜をマリネ液につけておく時間は除く
1.スパゲッティは塩少々を加えた熱湯で袋の表示どおりにゆでる。
2.たまねぎは薄切りにする。たらこは薄皮を取る。
3.フライパンにサラダ油大さじ1を熱してたまねぎをいため、しんなりしたら水けをきった1のスパゲッティを加えていためる。
4.3にたらこを加えていため、塩・こしょう各少々で味を調える。仕上げにバター小さじ1を落とし、スパゲッティにからめる。
5.室温に戻した卵と、かぶるくらいの水をなべに入れて火にかけ、はしで転がしながらゆでる。沸騰したら弱火にして10分間くらいゆでて冷水にとる。
6.5の殻をむいて半分に切り、塩少々をふっていりごまを散らす。
7.ウインナーソーセージは斜めに切り込みを数本入れて2等分し、サラダ油少々でいためる。
8.【A】を混ぜ合わせて7に加え、よくからめる。
9.きゅうりは縦四つ割りにし、3~4cm長さに切る。にんじんは5~6mm厚さの輪切りにし、大きければ、さらに半月形に切る。カリフラワーは小房に分け、セロリは5~6mm厚さの斜め切りにする。ヤングコーンは缶汁をきる。
10.【B】を混ぜ合わせる。
11.なべに湯をたっぷり沸かして塩少々を入れ、9のにんじんをゆでる。にんじんが少し柔らかくなってきたら、ほかの野菜を全部加えてサッとゆで、ざるに上げて水けをきる。
12.11の野菜が熱いうちに10のマリネ液につけ込む。途中、全体を混ぜて半日以上おいて味をなじませる。前の晩につけ込んでおくとよい。
【たらこスパゲッティ】
◎エネルギー 510kcal(1人分) 調理時間 15分
【ゆで卵】
◎エネルギー 80kcal(1人分) 調理時間 12分
【ソーセージのソテー】
◎エネルギー 110kcal(1人分) 調理時間 5分
【野菜のマリネ】*野菜をマリネ液につけておく時間は除く
◎エネルギー 150kcal(全量) 調理時間 7分
【こちらのレシピも参考に!】
たらこスパゲッティ弁当 幼児向け