みんなのきょうの料理

いかとわけぎのとろみ炒め

エネルギー/120 kcal

*1人分

-
調理時間/15分

*いかを冷蔵庫で半解凍する時間は除く。

講師:髙城 順子

材料

(2人分)

・ロールいか (冷凍) 100g
・わけぎ 1ワ(150g)
・しょうが (小) 1/2かけ(5g)
・にんにく 1/2かけ
【下味】
・酒 小さじ1
・かたくり粉 小さじ1
・ごま油 小さじ1/2
・塩 ひとつまみ
・こしょう 少々
【合わせ調味料】
・水 カップ2/3
・顆粒チキンスープの素(中国風) 小さじ1/3
・ナムプラー 小さじ2
・砂糖 小さじ1
・かたくり粉 小さじ1/2
・サラダ油 大さじ1/2

つくり方

下ごしらえをする

1.いかは冷蔵庫に入れ、約1時間おいて半解凍し、ふきんなどで水けをふく。縦半分に切って4cm長さに切り、横に1cm幅に切る。ボウルに入れ、【下味】の材料を加えてからめる。わけぎは根元を切り落とし、5cm長さに切る。しょうがは皮をむき、1mm厚さの薄切りにする。にんにくは縦に1mm幅に切る。別のボウルに【合わせ調味料】の材料を入れ、よく混ぜる。小さめのボウルにかたくり粉を入れ、水大さじ1を加えて混ぜ、水溶きかたくり粉をつくる。

炒める

2.大きめのフライパンにサラダ油を中火で熱し、しょうが、にんにくを入れて炒める。香りがたったら、いかを加えて炒め、いかの色が変わったら、わけぎを加えて炒め合わせる。

味つけする

3.全体に油が回ったら、1の【合わせ調味料】を加えて混ぜる。煮立ったら、1の水溶きかたくり粉をもう一度混ぜてから回し入れ、大きく混ぜて煮立て、とろみをつける。
<★ポイント>仕上げに水溶きかたくり粉を全体に加えて、味をまとめて。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。