みんなのきょうの料理

いかとえのきの明太あえ

エネルギー/90 kcal

*1人分

-
調理時間/5分

*えのきだけの粗熱を取る時間は除く。

講師:髙城 順子

材料

(2人分)

・いか (刺身用/細切り) 100g
・えのきだけ 1袋(100g)
・からし明太子 (大) 1/2腹(50g)
・酒 大さじ1/2弱

つくり方

えのきだけの下ごしらえをする

1.えのきだけは根元を切り落とし、長さを半分に切ってほぐす。耐熱皿にえのきだけをのせ、ラップをして電子レンジ(600W)に約50秒間かける。しんなりとしたらラップを外し、粗熱を取る。

明太子の下ごしらえをする

2.明太子は薄皮に切り目を1本入れ、包丁の背で中身をこそげ出す。ボウルに入れ、酒を加えて、ほぐすように混ぜる。
<★ポイント>身を皮からはがすように、ていねいにこそげるのがポイント。

あえる

3.2のボウルにいか、えのきだけを加え、よくあえる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。