みんなのきょうの料理

鶏ひき肉と豆腐のハンバーグ

エネルギー/240 kcal

*1人分

-
調理時間/15分
講師:大庭 英子

材料

(2人分)

・鶏ひき肉 150g
・木綿豆腐 (大) 1/2丁(200g)
【A】
・酒 大さじ1
・しょうゆ 小さじ1/2
・塩 小さじ1/3~1/2
・こしょう 少々
・レモン (くし形に切る) 1/4コ分
・水菜 80g
・サラダ油 大さじ1/2

つくり方

タネをつくる

1.ボウルに豆腐を入れ、手で細かくつぶす。最初に細かくしておくとひき肉となじみやすくなる。

2.1にひき肉、【A】を加える。手で粘りが出るまで練り混ぜ、2等分にする。

3.手を水でぬらし、2を小判形に整える。

焼く

4.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、3を並べ入れる。タネが柔らかく、くずれやすいので静かに入れる。2~3分間焼く。

5.下面に焼き色がついたらフライ返しで静かに返し、約2分間焼く。

6.ふたをし、弱火で2~3分間蒸し焼きにする。

盛りつける

7.水菜は根元を切り落とし、3~4cm長さに切る。器に6を盛り、水菜、レモンを添える。

全体備考

【食材メモ】鶏ひき肉

鶏肉だけを細かくひいたもの、鶏肉がもつ上品なうまみがあります。和食でよく使われますが、洋風料理や中国料理に活用すると、軽やかな味わいが楽しめます。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。