みんなのきょうの料理

新じゃがと豚ひき肉の和風煮

エネルギー/350 kcal

*1人分

-
調理時間/25分
講師:大庭 英子

材料

(2人分)

・新じゃがいも (小) 8コ(360g)
・豚ひき肉 100g
【A】
・みりん 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・しょうゆ 大さじ2
・油
・酒

つくり方

1.じゃがいもは水でよく洗う(全体備考参照)。水けを拭き、フォークを4~6か所に刺して皮に穴をあける。
<★ポイント>切らずに皮ごと調理するときは、穴を開けることで火がよく通り、調味料もしみ込みやすくなる。

2.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、1を入れて2~3分間炒め、取り出す。フライパンにひき肉を入れてほぐしながら炒め、肉の色が変わったら、じゃがいもを戻し入れる。

3.酒大さじ2、水カップ2/3を加え、煮立ったら【A】を順に加える。ふたをし、弱火で12~15分間煮る。じゃがいもに竹串がスーッと通ったら中火にし、ふたを外して汁がほとんどなくなるまで煮詰める。

全体備考

◆新じゃがノート◆
<選び方>
~しっとり、ツルンが良質~
表面があまり乾燥していないもので、しわがなく、ツルンとしているものが新鮮です。芽のくぼみが浅く、凸凹の少ないものを選びましょう。

<保存法>
~紙袋に入れて、冷暗所に~
買ってきたら全部一緒に洗い、よく乾かします。光に当てないよう紙袋などに入れ、涼しくて暗い場所に置きます。約1週間を目安に使いきりましょう。

<下処理>
~新じゃがの洗い方~
水でサッと洗って大きめのボウルに入れ、じゃがいもの2/3が浸るくらいの水を注ぎ、手で押さえながら転がします。水をかえながら2回ほど繰り返します。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。