*1人分
1.えのきだけは根元を切り落とし、長さを半分に切って細かくほぐす。細ねぎは水で洗い、ふきんなどで水けをふいて根元を切り落とし、1.5cm幅に切る。ボウルにさつま揚げを入れて熱湯を回しかけ、ざるに上げて水けをきる。粗熱が取れたら、1cm幅の斜め切りにする。
<★ポイント>湯をかけると余分な油が落ち、味がしみ込みやすくなる。
2.鍋にだしを入れて中火で煮立て、さつま揚げ、えのきだけを加える。再び煮立ったら弱火にし、約1分間煮る。おたまにみそを入れ、だしを少量加えて菜ばしで溶きのばしながら加え、サッと煮る。器に盛り、細ねぎを散らす。