みんなのきょうの料理

たっぷり野菜と豆のスープ

エネルギー/254 kcal

*1人分

塩分/1.2 g

*1人分

調理時間/35分
講師:落合 務

材料

(2~3人分)

・たまねぎ 100g
・にんじん 50g
・セロリ 50g
・かぼちゃ 50g
・大根 50g
・ごぼう 50g
・トマト (小) 1コ
・キドニービーンズ (水煮/缶詰) 1缶(430g)
*金時豆の仲間。
・パルメザンチーズ (すりおろす) 大さじ1
・オリーブ油
・塩
・こしょう

つくり方

1.たまねぎは1cm四方に切り、にんじん、セロリ、かぼちゃ、大根、ごぼうは7~8mm角に切る。

2.キドニービーンズは豆と缶汁に分ける。豆の半量をボウルに入れ、フォークの背でつぶす。

3.鍋にオリーブ油大さじ2を強めの中火で熱し、たまねぎ、にんじん、セロリを少し茶色く色づくまで約5分間炒める。かぼちゃ、大根、ごぼうを加えてさらに3~4分間炒める。

4.トマトのヘタを取り、手でつぶして加え、炒め合わせる。水カップ2+1/2、キドニービーンズの缶汁、残りの豆を加え、強火で煮る。煮立ったら弱めの中火にし、塩小さじ2/3をふって約10分間煮る。

5.つぶした豆に4の煮汁をカップ1/2くらい加えて溶きのばし、鍋に加える。混ぜながら軽く煮て温め、パルメザンチーズ、こしょう少々を加えて混ぜる。

全体備考

塩分1.2g

◆免疫機能アップポイント◆(解説:本多 京子)
【カロテンと食物繊維が豊富な野菜で】
カロテンと食物繊維が豊富なにんじんとかぼちゃ、食物繊維が豊富な根菜類を丁寧に炒めてうまみを出す。

【豆は食物繊維とオリゴ糖を含む優秀食材】
豆は水煮の缶詰を使えば簡単。缶汁も残さず使ってコトコト煮込み、野菜と豆の甘みを引き出す。

【とろみをつけたスープで温かさをキープ】
つぶした豆はスープでのばしてから、鍋に加える。こうすることで、スープに軽くとろみがついて温かさが持続する。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。