みんなのきょうの料理

ほうれんそうのアーリオ・オーリオ

エネルギー/137.2 kcal

*1人分

食塩相当量/0.7 g

*1人分

調理時間/10分
講師:落合 務

材料

(2人分)

・ほうれんそう 1ワ(200g)
・にんにく 1かけ
・赤とうがらし (種を除く) 1/2本
・オリーブ油
・塩

つくり方

1.ほうれんそうは熱湯で色よくゆでて水にとり、水けをよく絞って4~5cm長さに切る。にんにくは横3つに切って芯を除く。

2.フライパンにオリーブ油大さじ2を入れ、フライパンを傾けてにんにくを加える。強めの中火にかけ、にんにくから小さな泡が出てきたら弱火にし、ようじがスッと通るようになったらにんにくを取り出す。火を止め、赤とうがらしを加えて15~20秒間転がし、取り出す。

3.2にほうれんそうを加えて炒め、塩小さじ1/4をふる。

4.器に盛り、取り出したにんにく、赤とうがらしをのせる。

全体備考

◆肝・腎機能アップポイント◆(解説:本多 京子)
【青菜を効率よくとって肝・腎を健やかに】
ほうれんそうには、肝臓で解毒作用を発揮する際に必要な酵素の材料となるビタミンがたっぷり含まれている。にんにく、とうがらしの香りと辛みを移した油で炒めることで、体を温める効果も。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。