みんなのきょうの料理

えのきのしょうゆ漬け

エネルギー/100 kcal

*全量

-
調理時間/10分

*漬ける時間は除く

講師:杵島 直美

材料

(つくりやすい分量)

・えのきだけ (大) 1袋(正味150g)
【A】
・しょうゆ 大さじ2
・みりん 大さじ1
・酒 大さじ1

つくり方

1.えのきだけは根元を2~3cm切り落として長さを4等分に切り、下のほうは手で細かくほぐす。耐熱皿に広げてラップで覆い、電子レンジ(600W)に3分間弱かける。
<★ポイント>くっついて束になっている根元をできるだけバラバラにほぐす。

2.ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせ、1を汁ごと加え、よく混ぜる。
<★ポイント>えのきだけのうまみが出た汁ごと、調味液に加える。

3.底の広い耐熱容器や器を2~3枚のせておもしをし、室温で30分間ほど漬ける。
<★ポイント>全体が調味液に漬かるよう、重ねた器をおもしにして漬ける。

全体備考

密封容器に入れて冷蔵庫で保存すれば、2~3日間もつ。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。