みんなのきょうの料理

パスタをゆでるプロのコツ

-
-
-
講師:山田 宏巳

材料

・パスタ
・塩
*あれば岩塩。

つくり方

1.鍋にたっぷりの湯を沸かし、湯に対して0.5%の塩を入れる。通常は湯の1%だが、今回はあさりの塩分を考えて少なめにする。

2.スパゲッティーニは、くっつかないように広げながら入れる。

3.はじめのうちは、菜ばしでスパゲッティーニを軽く混ぜる。常に湯が沸騰している状態を保つようにする。

4.袋に表示してあるゆで時間近くになったら、1本取り出して、指でつぷしてみる。芯の部分がうっすらと残る程度がころあい。今回使う、太さ1.4mmのスパゲッティーニの場合、約5分間が目安。

5.ゆで上がったら、手早くざるにあける。

全体備考

パスタをゆでるときには、鍋の中でパスタが泳げるよう、たっぷりの湯を使う。また、大人数の分量を一度にゆでず、2人分くらいずつゆでて、ゆでたてをソースにからめるようにする。湯に入れる塩は、岩塩を使っている。精製塩だと、味がとんがって、しょっぱくなってしまうが、岩塩はパスタのうまみが出て、味がまろやかになる。

関連レシピ

おいしくゆで上げたパスタでつくってみてください
あさりのスパゲッティ
あさりのトマトスパゲッティ

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。