みんなのきょうの料理

チンジャオロースー丼

エネルギー/390 kcal

*子ども1食分

-
調理時間/15分

*冷ます時間は除く。

講師:上田 淳子

材料

(つくりやすい分量/子ども3食分が目安)

・豚肩ロース肉 (温かいもの/薄切り) 150g
・ピーマン 4コ
・にんじん 4cm(50g)
・ご飯 (温かいもの) 適量
【A】
・オイスターソース 大さじ2
・しょうゆ 小さじ1/2
・砂糖 一つまみ
・しょうゆ 小さじ2
・かたくり粉
・ごま油 大さじ1/2

つくり方

1.豚肉は細切りにし、しょうゆをからめ、かたくり粉小さじ1を加えてもみ込む。ピーマンはヘタと種を除いて3~4cm長さの細切りにする。にんじんも同様に切る。かたくり粉・水各大さじ1を混ぜ合わせて水溶きかたくり粉をつくる。

2.フライパンにごま油を強めの中火で熱し、1の豚肉を炒める。色が変わってきたら、ピーマン、にんじんを加えてサッと炒め、水カップ1/2を加える。沸いてきたら【A】を加えて混ぜ、豚肉に火が通ったら、水溶きかたくり粉を加えて混ぜる。取り出して冷ます。

3.保存容器3コに、それぞれオーブン用の紙を敷き込む(レンジ解凍時に容器が変形しにくくなる)。2を等分に入れてふたをし、冷凍する。食べるときに、温かいご飯に添える。

全体備考

【おかず単品で冷凍】
★食べるとき
電子レンジで解凍・温め
★解凍時間の目安
600Wで2分30秒~3分強
〈★メモ〉ふたを取り、ラップをふんわりかける。取り出すとき容器が熱くなるので、容器を耐熱皿にのせるとよい。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。