みんなのきょうの料理

青ねぎと油揚げのからし酢みそあえ

エネルギー/180 kcal

*1人分

-
調理時間/15分
講師:杉本 節子

材料

(2人分)

・青ねぎ 2本(70g)
*青ねぎの代わりに細ねぎを使ってもよい。
・油揚げ 40g
【からし酢みそ】
・西京みそ 50g
・みりん 大さじ1
・水 小さじ1
・砂糖 大さじ1
・米酢 大さじ1
・溶きがらし 小さじ2
*粉がらし小さじ2をぬるま湯小さじ2強で溶いたもの。
・塩

つくり方

1.青ねぎは塩少々を入れた熱湯でサッとゆで、平らなざるに上げて冷ます。
<★ポイント>青ねぎはゆで上がったら、できるだけ葉が重ならないように、すばやくざるに広げる。

2.根のほうから葉先に向かってすりこ木を転がし、余分なぬめりをしごき出す。3cm長さに切る。
<★ポイント>すりこ木をゆっくり転がすと、葉の中から透明なぬめりが出てくる。

3.油揚げは紙タオルにはさんで余分な油を取り除き、フライパンに入れて両面にこんがり焼き色がつくまで焼く。7mm幅、3cm長さに切る。

4.【からし酢みそ】をつくる。耐熱ボウルに西京みそ、みりん、水、砂糖を混ぜ合わせ、ラップをしないでみそがフツフツと沸くまで、電子レンジ(600W)に約1分間かける。
<★ポイント>熱いので、やけどに注意する。

5.4をかき混ぜながら粗熱を取り、冷めたら米酢、溶きがらしを加える。

6.5に2の青ねぎと、3の油揚げを加えてあえる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。