みんなのきょうの料理

たまねぎと帆立ての黄身酢がけ

エネルギー/110 kcal

*1人分

-
調理時間/15分

*黄身酢を冷やす時間は除く。

講師:上野 直哉

材料

(2人分)

・たまねぎ 1/2コ(100g)
・帆立て貝柱 4コ
【黄身酢】
(つくりやすい分量。残りは保存容器に入れて冷蔵庫で約10日間保存できる。)
・卵黄 5コ分
・酢 大さじ6
・砂糖 大さじ3
・塩 小さじ2
・イクラ 適宜
・好みの葉野菜 適宜
・酒 小さじ2
・塩 少々

つくり方

1.たまねぎは芯(しん)を除いてごく薄切りにし、水にさらして辛みをぬく。

2.【黄身酢】をつくる。小鍋にすべての材料を混ぜ合わせ、湯せんにかける。耐熱性のゴムべらでとろみがつくまで混ぜ、湯せんをはずす。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

3.別の小鍋に酒小さじ2、塩少々を入れて中火で沸かし、帆立てを表面だけいりつける。冷めたら冷蔵庫で冷やし、半分に切る。

4.器に水けを絞ったたまねぎ、帆立てを盛り、【黄身酢】適量をかける。好みでイクラ、葉野菜を添える。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。