*1人分
*ひき肉を冷ます時間は除く。
1.【そぼろみそ】をつくる。小鍋にひき肉、酒、みりんを入れてほぐし、中火にかけて火を通し、常温に冷ます。赤みそ、砂糖、卵黄を加えてよく混ぜ、弱火にかける。木べらで混ぜ続け、沸騰したらごく弱火にし、さらに6~7分間練り混ぜる。とろみとつやが出てきたら火を止める。
2.たまねぎは8~10等分のくし形に切る。ねぎは縦に切り目を入れて芯(しん)を除き、せん切りにして水にさらす。
3.フライパンを弱火で熱してサラダ油を薄くひき、たまねぎを並べ、ふたをして両面を約4分間ずつ焼く。きつね色に焼き色がついたら水カップ1/2を注ぎ、ふたをして水分がなくなるまで蒸し焼きにする。
<★ポイント>切り口に香ばしい焼き色をつけてから、水を静かに注いで蒸し焼きにする。
4.3を器に盛り、1の【そぼろみそ】適量をかけ、水けをきったねぎを添える。