みんなのきょうの料理

しめじと砂肝のごま酢あえ

エネルギー/156.7 kcal

*1人分

食塩相当量/0.8 g

*1人分

調理時間/15分
講師:藤田 貴子

材料

(4人分)

・しめじ 1パック
・砂肝 200g
【A】
・水 カップ2
・酒 大さじ3
・塩 少々
・しょうがの皮 (小) 1/2かけ分
【ごま酢】
・練りごま (白) 大さじ3
・砂糖 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・米酢 大さじ1~2
・細ねぎ (1cm長さに切る) 1/3ワ

つくり方

1.しめじは石づきを取って小房に分け、熱湯でサッとゆでてざるに上げる。

2.砂肝は水でよく洗って水けをきる。小鍋に【A】を入れて火にかけ、沸騰したら砂肝を入れ、1~2分間たったら火を止める。ふたをしてそのまま3分間おき、ざるに上げて薄切りにする。
<★ポイント>程よく火が通って、断面がきれいなローズピンク色になればOK。歯ごたえよく、柔らかくて臭みがない仕上がりになる。

3.【ごま酢】の材料を順に合わせ、2の砂肝とよくあえる。1のしめじ、細ねぎを合わせてサックリとあえ、器に盛る。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。