みんなのきょうの料理

きのこの炊き込みご飯

エネルギー/410 kcal
-
調理時間/15分

*米を炊く時間は除く

講師:斉藤 辰夫

材料

(2~3人分)

・エリンギ 1~2本(80g)
・生しいたけ 4枚
・まいたけ 1/2パック(50g)
・油揚げ 1/2枚
・米 2合(360ml)
・みつば 1/2ワ
【A】
・炊き込みご飯の素 大さじ4
*リンク先参照
・水 カップ2
・炊き込みご飯の素の干しえび 適量
・塩

つくり方

1.エリンギは1cm幅、5~6cm長さの薄切りにする。しいたけは石づきを除いて縦に薄切りにする。まいたけは小さく裂く。油揚げは縦半分に切って、5mm幅に切る。米は洗って水けをきる。
<★ポイント>きのこと油揚げは、食べやすい大きさでそろえておくと、炊き上がりも均一になる。

2.みつばは塩一つまみを入れた熱湯でゆでる。冷水にとって水けを絞り、3cm長さに切る。

3.炊飯器の内釜に米、【A】を入れてから、1のきのこ、油揚げ、干しえびを上にのせ、普通に炊く。

4.器に盛り、2を散らす。
<★ポイント>ごぼう、こんにゃく、油揚げなどでかやくご飯をつくる際も、素の割合は同様でよい。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。