みんなのきょうの料理

オクラとチーズのお好み焼き風

エネルギー/610 kcal

*1人分

-
調理時間/25分
講師:渡辺 麻紀

材料

(2人分)

・オクラ 10本
・卵 1コ
・だし カップ3/5
・はんぺん 1/2枚(50g)
・ピザ用チーズ 80g
・桜えび 大さじ3
【A】
・オリーブ油 大さじ2
・粗塩 一つまみ
・レモン (くし形に切る) 適量
・塩
・小麦粉 カップ1
・サラダ油

つくり方

1.卵は溶きほぐし、だしと混ぜておく。

2.はんぺんは、指でつぶしながら細かくちぎる。オクラは手に塩少々をつけ、うぶ毛をこすり取って洗う。水けをよくきってヘタを落とし、5mm幅の小口切りにする。
<★ポイント>はんぺんは指の腹を使い、ちぎりながらひねりつぶすようにして細かくする。

3.小麦粉カップ1をふるってボウルに入れ、1を加える。ゴムべらで、練らないよう手早く混ぜる。2のオクラとはんぺん、チーズ、桜えびを加え、手早く混ぜる。

4.フッ素樹脂加工のフライパンにサラダ油大さじ1/2を熱して3の半量を入れる。焼き色がついたら裏返し、焼き色がつくまで焼いて取り出す。残りも同様にして焼く。

5.食べやすい大きさに切って器に盛り、【A】を添える。
<★ポイント>マヨネーズとトマトケチャップを3対2の割合で混ぜたたれもよく合う。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。