みんなのきょうの料理

春キャベツとふんわりつくねの煮物

エネルギー/380 kcal

*1人分

-
調理時間/30分
講師:河村 みち子

材料

(2人分)

・春キャベツ 1/4コ(200g)
・鶏ひき肉 200g
【A】
・大和芋 (すりおろす) 40g
・酒 小さじ2
・ごま油 小さじ2
・塩 小さじ1/3
・粉ざんしょう 少々
・ねぎ (1cm幅の小口切り) 1/2本
【B】
・チキンスープ カップ1
*顆粒チキンスープの素(中国風)小さじ1/2を湯カップ1で溶いたもの
・酒 カップ1/4
・しょうゆ 大さじ1+1/2
・オイスターソース 小さじ1
・砂糖 小さじ1/2
・サラダ油

つくり方

1.ボウルに鶏ひき肉と【A】を入れ、よく混ぜる。4等分にし、手のひらにサラダ油少々をぬって円形にまとめる。

2.フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、1を並べて中火でしっかり焼き色がつくまで焼く。裏面も同様に焼く。
<★ポイント>煮ている間に焼き色がさめるので、しっかりと焼く。この焼き色がうまみとコクにもなる。

3.ねぎを加え、【B】を順に加えて煮立てる。ふたをして弱めの中火で7~8分間煮る。キャベツは食べやすい大きさに手でちぎってのせ、ふたをして1~2分間蒸し煮にする。器に煮汁ごと盛る。
<★ポイント>キャベツは仕上げの段階で入れ、ふたをしてサッと蒸す程度でOK。

全体備考

大和芋入りの鶏つくねと組み合わせることで、胃腸に優しい栄養のキャベジンをしっかり摂取することができます。また、加熱時間が短いので、ビタミンを温存することができます。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。