*1人分
1.ボウルに鶏ひき肉と【A】を入れ、よく混ぜる。4等分にし、手のひらにサラダ油少々をぬって円形にまとめる。
2.フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、1を並べて中火でしっかり焼き色がつくまで焼く。裏面も同様に焼く。
<★ポイント>煮ている間に焼き色がさめるので、しっかりと焼く。この焼き色がうまみとコクにもなる。
3.ねぎを加え、【B】を順に加えて煮立てる。ふたをして弱めの中火で7~8分間煮る。キャベツは食べやすい大きさに手でちぎってのせ、ふたをして1~2分間蒸し煮にする。器に煮汁ごと盛る。
<★ポイント>キャベツは仕上げの段階で入れ、ふたをしてサッと蒸す程度でOK。
大和芋入りの鶏つくねと組み合わせることで、胃腸に優しい栄養のキャベジンをしっかり摂取することができます。また、加熱時間が短いので、ビタミンを温存することができます。