みんなのきょうの料理

豚肉のしょうがおろしあんかけ

エネルギー/260 kcal
-
調理時間/20分
講師:加藤 奈弥

材料

(4人分)

・豚ロース肉 (薄切り) 12枚
【A】
・だし カップ1/2
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1+1/3
・砂糖 小さじ1+1/2
・くず粉 小さじ2
*なければかたくり粉でもよい
・しょうが (すりおろす) 1かけ
・大根 (すりおろす) 5cm
・青じその葉 (せん切り) 10枚
・酒
・しょうゆ
・かたくり粉
・揚げ油

つくり方

1.豚肉は1枚ずつ広げ、酒・しょうゆ各少々をふりかけて少しおき、下味をつける。

2.1の汁けをふいてかたくり粉を薄くまぶしつけ、180℃の揚げ油(豚肉がヒタヒタになるくらいでよい)で薄く色づいてカリッとなるまで揚げる。

3.小なべに【A】の材料を合わせて煮立てる。くず粉を水大さじ1で溶いて加えてとろみをつけ、しょうがを加えて一混ぜして火を止める。
<★ポイント>水溶きかたくり粉でも同様にできるが、体への効果はくず粉のほうが高い。

4.2を油をきって器に盛る。大根おろしをのせて3をかけ、青じその葉を天盛りにする。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。