みんなのきょうの料理

焼きざけと焼きもちのお茶漬け

エネルギー/300 kcal

*1人分

-
調理時間/15分
講師:杉本 節子

材料

(2人分)

・塩ざけ (切り身) 1切れ(100g)
・もち 1コ
【ほうじ茶】
・ほうじ茶 (茶葉) 大さじ2
・熱湯 カップ2
・ご飯 (温かいもの) 茶碗(わん)軽く2杯分(約180g)
・練りわさび 適宜
・しょうゆ

つくり方

1.塩ざけは魚焼きグリルに入れ、程よい焼き目がつくまで焼く。取り出して身を粗くほぐしながら皮をはがす。大きな骨があれば取り除く。
<★ポイント>細かくしすぎないのがコツ。粗めにほぐすと塩ざけの味わいがより楽しめる。

2.もちは4~6等分に切って、焼き網やオーブントースターなどで、ふくらむまで焼く。焼き上がったらサッとしょうゆ少々をつける。
<★ポイント>しょうゆをつけすぎるとしょっぱくなるので、サッとつけるくらいでよい。

3.ほうじ茶をいれる。急須に茶葉を入れ、熱湯を注いで4~5分間おく。

4.茶碗にご飯、2のもち、1のさけの身と、好みで皮を食べやすく切って盛り、3の熱いほうじ茶をかける。好みで練りわさびを添える。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。