みんなのきょうの料理

大根と豚バラ肉のみそ煮

エネルギー/380 kcal
-
調理時間/40分
講師:門間 和子

材料

(4人分)

・大根 1/2本(700g)
・豚バラ肉 (角切り) 300g
【A】
・酒 大さじ4
・砂糖 大さじ2
・しょうゆ 大さじ1
・みそ 大さじ1
【B】
・赤だしみそ 大さじ1~2
・しょうゆ 少々
・みりん 少々
・大根の葉 (茎の部分) 少々
・塩 少々

つくり方

1.大根は皮をむき、1.5cm幅の半月切りにし、軽く面取りする。味がしみやすいように浅く隠し包丁を入れる。

2.なべに1とたっぷりの水、塩少々を加え、沸騰するまで下ゆでし、取り出す。同じ湯で豚肉をサッとゆで、霜降りにする。

3.厚手のなべに豚肉と【A】の調味料を入れ、混ぜながら5分間煮る。

4.3に大根とヒタヒタの水を加え、落としぶたと着せぶたをして煮始める。大根が柔らかくなったら【B】を加え、弱火で味を含ませる。
<★ポイント>酒などの調味料だけで豚肉を少し煮て味がなじんだら、水と大根を加えてじっくり煮始める。仕上げに加えるみそは、赤だし用などのみそがよい。

5.器に盛り、ゆでて適当な長さに切った大根の葉を散らす。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。