*1人分
1.豚肉は、1枚を4つに切り分けて室温に戻す。白菜は芯(しん)をつけたまま縦半分に切り、さらに横半分に切って、葉と軸に分ける。
2.フライパンにごま油少々を中火で熱する。豚肉を入れて強火にし、両面をサッと焼きつけて取り出す。
3.2のフライパンに1の白菜の軸を入れて、強火で両面を2~3分間ずつ、焼き色がつくまで焼く。【A】の砂糖をふり入れ、溶けたら残りの調味料を順に入れてだしを加える。
<★ポイント>白菜は芯をつけたまま切ると、バラバラにならず焼きやすい。
4.2の豚肉を戻し入れ、ふたをして中火で20~30分間、白菜がクッタリとするまで煮る。1の白菜の葉をくずさないように加え、さらに中火で約10分間煮、最後にしょうが汁を加える。
<★ポイント>一度焼いて香ばしくなった豚肉をじっくり煮ていく。