みんなのきょうの料理

簡単チャーシューと煮卵

エネルギー/2740 kcal

*全量

-
調理時間/60分
講師:山本 麗子

材料

・豚肩ロース肉 (塊/1本500gのもの) 2本
・ねぎ (青い部分) 2本分
・しょうが 2かけ
【煮汁】
・しょうゆ カップ1
・紹興酒 カップ1/2
*または酒。
・豚肉のゆで汁 カップ1
・ゆで卵 4コ

つくり方

1.鍋に豚肉、適当な大きさに切ったねぎ、しょうがを入れ、水をヒタヒタに加えて中火にかける。途中、アクをすくいながら、40分間ほどゆでる。ゆで汁は【煮汁】用にカップ1とっておく。

2.1とは別の鍋に【煮汁】の材料、1の豚肉を入れて火にかけ、時々はしで転がしながら中火で10分間ほど煮る。殻をむいたゆで卵を加え、はしで転がして【煮汁】をからめながら、卵の表面に色がつくまで少し煮て火を止め、そのまま冷ます。

全体備考

【日もち】
チャーシューは煮汁と別に密封容器に入れて冷蔵庫で3~4日間、煮汁は保存瓶に入れて冷蔵庫で6~7日間保存可能。煮卵は密封容器に入れて冷蔵庫で2~3日間保存可能。

【いろいろな料理に利用】
チャーシューは、厚めにスライスしてトーストにはさみ、ローストポークサンドに。または、細かく切ってチャーハンに、薄切りにしてキャベツとともにご飯にのせて丼に、と活用できる。煮汁はラーメンのスープ(塩またはしょうゆ少々で味を調える)にも使える。

関連レシピ

簡単チャーシューと煮卵でこんなレシピも
春雨入り冷やし中華

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。