みんなのきょうの料理

タイ風豚そぼろのいんげんサラダ

エネルギー/360 kcal

*1人分

-
調理時間/15分
講師:松田 美智子

材料

(2人分)

【タイ風豚そぼろ】
(約4人分)
・豚ひき肉 400g
・にんにく (みじん切り) 大さじ1
・干しえび (粗みじん切り) 大さじ2
・ねぎ (みじん切り) 1/2本分
・酒 大さじ2
・ナムプラー 大さじ2
・さやいんげん 30本
・ピーナツ カップ1/4
・ごま油 大さじ2
・塩 大さじ1

つくり方

1.ピーナツは横半分に切り、フライパンでからいりしておく。

2.【タイ風豚そぼろ】をつくる。フライパンにごま油大さじ1とにんにくを入れて中火にかけ、香りが出たら豚ひき肉を加える。木べらでくずしながらポロポロにいため、出てきた脂は紙タオルで取る。干しえび、ねぎを順に加えていため、酒とナムプラーで味を調える。
<★ポイント>ひき肉から出た脂を紙タオルで取ると、あっさり仕上がり、油はねも抑えられる。

3.いんげんはヘタと先端を落とし、4cm長さに切る。鍋に湯を沸かして塩・ごま油各大さじ1を加え、沸騰したらいんげんを入れてサッとゆでる。器に盛り、豚そぼろの半量をかけ、1を散らす。

全体備考

・冷蔵庫で3~4日間保存可能。

・チャーハンに加えたり、レタスで包んで食べたりするほか、温泉卵とともにご飯にのせてどうぞ。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。