みんなのきょうの料理

鶏手羽のはちみつじょうゆ煮

エネルギー/316.4 kcal

*1人分

食塩相当量/3.8 g

*1人分

調理時間/15分

*干ししいたけを戻す時間は除く。

講師:山本 麗子

材料

(2人分)

・鶏手羽中 6本
*鶏手羽先の関節から下を切り落としたもの。
【下味】
・しょうゆ 小さじ2
・紹興酒 小さじ2
・干ししいたけ (水で戻す) 2~3枚
【A】
・はちみつ 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2
・酢 大さじ2
・干ししいたけの戻し汁 大さじ4
・ブロッコリー 1/2コ
・うずら卵の水煮 (缶詰) 6コ
・サラダ油 少々

つくり方

1.しいたけは軸を落として一口大のそぎ切りにする。戻し汁大さじ4を取り分け、【A】のほかの材料と混ぜ合わせる。

2.手羽中に【下味】の材料をふってからめる。ブロッコリーは小房に分けてサッとゆで、ざるに上げる。うずら卵は水けをきる。

3.フライパン(または中華鍋)にサラダ油少々を熱し、手羽中の水けを軽くふいて入れる。中火で両面に焼き色をつける。
<★ポイント>手羽中は両面にしっかりと焼き色をつけると香ばしい。しかも煮汁に色がつき、短時間でも煮込んだような仕上がりになる。

4.3に【A】としいたけ、うずら卵を加えて煮立て、煮汁が少なくなるまで煮る。最後にブロッコリーを加えてサッと混ぜる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。