みんなのきょうの料理

春キャベツと厚揚げのサッと煮

エネルギー/276.8 kcal

*1人分

食塩相当量/3.4 g

*1人分

調理時間/15分
講師:河村 みち子

材料

(2人分)

・春キャベツ 1/4コ(200g)
・絹さや 8枚(20g)
・厚揚げ 300g
・ミニトマト 6コ
・だし カップ3
*ふだんより少し濃いめのものを使う。
【A】
・うす口しょうゆ 大さじ3
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・塩 小さじ1/3~1/2
・しょうが (すりおろす) 少々

つくり方

1.キャベツは軸の堅い部分を切り、1cm幅程度の細切りにする。軸の部分は薄切りにする。絹さやは筋を取る。厚揚げは、熱湯をかけて油抜きをして、7mm厚さに切る。ミニトマトはヘタを取る。
<★ポイント>食感をそろえるため、葉と軸は別々にして切る。ビタミンC豊富な軸の部分も薄切りにして煮る。
厚揚げは、短時間で火が通るように薄めに切る。

2.鍋にだしを煮立て、【A】を入れる。厚揚げを加え、中火で2~3分間煮る。

3.厚揚げを鍋の片側に寄せ、あいたところにキャベツ、ミニトマト、絹さやを加え、キャベツに火が通る程度にサッと煮る。
<★ポイント>器に盛りやすいように、鍋の中で素材ごとに場所を決めて入れるとよい。

4.器に形よく盛り、しょうがを添える。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。