みんなのきょうの料理

菜の花と油揚げの白あえ

エネルギー/164.4 kcal

*1人分

食塩相当量/2.5 g

*1人分

調理時間/10分
講師:中村 正明

材料

(2人分)

・菜の花 100g
・油揚げ 1/2枚
・木綿豆腐 1/2丁(180g)
【A】
・練りごま (白) 小さじ1弱
・砂糖 大さじ2
・うす口しょうゆ 小さじ1
・塩 小さじ1/2
・ぶぶあられ 適宜
*お茶漬けなどに使う小粒のあられ。
・塩

つくり方

1.豆腐はふきんに包み、軽く押して水けをきる。【A】とともにフードプロセッサーに入れて、なめらかになるまで混ぜる。

2.菜の花は塩少々を入れた熱湯に入れ、約30秒間ゆでる。ざるに上げ、手早く冷水にさらして水けをよく絞り、2~3cm長さに切る。
<★ポイント>菜の花はたっぷりの熱湯に入れ、色よく、歯ごたえよくゆで上げる。

3.油揚げはフッ素樹脂加工のフライパンで香ばしく焼き、半分に切って5mm幅に切る。

4.ボウルに菜の花、油揚げを入れ、1のあえ衣を加えてあえる。器に盛り、好みでぶぶあられを散らす。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。