
きょうの料理レシピ
夏野菜のツナ炒め
パパッと炒めるだけで完成のスピード炒め。ツナのコクで野菜のおいしさがグンと底上げされます。彩りのよさも必見!

写真: 邑口 京一郎
エネルギー
/170 kcal
*1人分
塩分/1.8 g
*1人分
調理時間
/15分
材料
(2人分)
- ・ズッキーニ 1本(200g)
- ・パプリカ (黄) 1/2コ(80g)
- ・トマト (完熟) 1コ(200g)
- ・にんにく (みじん切り) 小さじ1
- ・ツナ (缶詰/油漬け/小) 1缶(70g)
- ・ごま油
- ・塩
- ・こしょう
つくり方
1
ズッキーニはヘタを除いて縦半分に切り、7~8mm厚さに切る。パプリカはヘタと種を除いて大きめの一口大に切る。トマトは3cm角に切る。
! ポイント
それぞれの野菜の存在感が出て、食感が引き立つような切り方に。
2
フライパンにごま油大さじ1/2とにんにくを入れて弱火で熱し、香りがたったらズッキーニを加えて中火で炒める。ズッキーニに油が回ったら、パプリカ、トマトも順に加えて炒め合わせる。
! ポイント
野菜は火の通りにくいものから順に加えて炒め合わせる。
3
ツナを缶汁ごと加え、2分間ほど炒めたら、塩小さじ1/2、こしょう少々で味を調える。
! ポイント
ツナはうまみの詰まった缶汁ごと加える。トマトが少しくずれてくるまで炒めて。
きょうの料理レシピ
2025/06/30
なす・トマト・ズッキーニ!夏野菜トリオ
このレシピをつくった人

山本 麗子さん
20代でフランスをはじめヨーロッパ各地で料理とお菓子を食べ歩き、その後は中国やアジア各地で中華料理屋エスニック料理の研究を重ねる。現在は自然豊かな長野県で、料理教室を主宰している。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント