close_ad
きょうの料理レシピ

ビネグレットソースのアスパラサラダ

アスパラガスの魅力をサラダで再発見。穂先側と軸の太い根元側に切り分けて火を通し、さらに生の薄切りもトッピングして、3通りの味わいを楽しみます。

ビネグレットソースのアスパラサラダ

写真: 原 ヒデトシ

エネルギー /170 kcal

*1人分

塩分/0.8 g

*1人分

調理時間 /15分

材料

(2人分)

・グリーンアスパラガス (太めのもの) 5本(200g)
【ビネグレットソース】*つくりやすい分量/約300mlできる
・たまねぎ (すりおろす) 40g
・サラダ油 180ml
・白ワインビネガー 大さじ4
*または酢。
・フレンチマスタード 10g
・塩 小さじ1
・こしょう 少々
・細ねぎ 1本
・ゆで卵 適量
・オリーブ油
・塩
・黒こしょう (粗びき)

つくり方

1

【ビネグレットソース】の材料はよく混ぜ合わせる。

! ポイント

たまねぎのすりおろしを加えるとソースが乳化しやすく、素材にもよくからむ。
大きめ(ここでは容量400~500ml)の瓶に入れてよく振れば均一に混ざり、そのまま保存もできて使いやすい。

2

アスパラガスは根元を2cmほど切り落とし、穂先側を12~13cm長さに切る。根元側は、4本分を4~5cm長さに切り、残り1本分はトッピング用に斜め薄切りにする。

3

細ねぎは3~4cm長さの斜め切りにする。2のトッピング用のアスパラガスとともに、水にさらす。

4

フライパンにオリーブ油大さじ1+1/3を中火で熱し、アスパラガスの根元側(薄切りにしていないもの)を並べ入れ、塩少々をふって焼く。全体に軽く焼き色がついたら穂先側を加え、塩少々をふって1分間ほど炒める。

! ポイント

アスパラガスの穂先側は柔らかいので、根元側と時間差をつけてフライパンに加え、塩をふる。

5

全体に油が回ったら水大さじ2を加え、ふたをして1分間ほど蒸し焼きにする。堅ければ、さらに水大さじ1~2をふって1分間ほど蒸し焼きにする。

! ポイント

軸の太い部分に包丁の刃を刺して、堅さを確かめるとよい。刃がスッと通ればOK。

6

器に盛り、粗くくずしたゆで卵、水けをきった3を散らす。【ビネグレットソース】大さじ1、オリーブ油小さじ1を回しかけ、黒こしょう少々をふる。

全体備考

◆ビネグレットソースはドレッシングの基本!◆
植物油とワインビネガーがベースのビネグレットソースは、「フレンチドレッシング」とも呼ばれるとおり、フランス料理の基本のドレッシング。杉本さんのレシピは、たまねぎのすりおろしを加えるのが特徴です。清潔な保存瓶に材料を合わせて振り混ぜれば、つくるのも簡単。

●ビネグレットソースの保存
冷蔵庫で1週間。

きょうの料理レシピ
2024/04/22 シェフのON&OFFごはん

このレシピをつくった人

杉本 雄

杉本 雄さん

東京にある名門ホテルの料理長。幼少期から憧れていた同ホテルに20代で入社する。2004年に退社して渡仏。数々の名店で研さんを積んだのち再入社する。2019年、第14代料理長に就任。食のサステナビリティにも積極的に取り組んでいる。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 コウ ケンテツ カレー
PR

旬のキーワードランキング

1
3
6
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介