
きょうの料理レシピ
レンジ塩なめたけ
電子レンジでできる簡単な一品です。きのこと塩昆布のうまみたっぷりで、ご飯がすすむこと請け合いです。

写真: 野口 健志
エネルギー/70.7 kcal
*1人分
食塩相当量1.8 g
*1人分
調理時間/10分
エネルギーオフレシピ
おすすめ度
3

エネルギー
70.7kcal
3
食物繊維を含む食材
生しいたけ,えのきだけ,なめこ
3
脂質
0.2g
3
快腸レシピ
おすすめ度
1.5

食物繊維を含む食材
生しいたけ,えのきだけ,なめこ
3
乳酸菌または麹を含む食材
0
★
の表示について
材料
(1人分)
- ・なめこ 1/2袋(50g)
- ・えのきだけ 1/2袋(50g)
- ・生しいたけ 3枚(50g)
- ・塩昆布 (細切り) 大さじ1
- ・みりん 大さじ1/2
- ・塩 少々
つくり方
1
なめこはざるに入れてサッと洗い、水けをきる。えのきだけは根元を切り落とし、食べやすくほぐす。しいたけは石づきを除き、軸は細切り、かさは5mm幅に切る。
2
耐熱容器に1を入れ、ラップでふんわりと覆い、電子レンジ(600W)に2分30秒間かける。
3
熱いうちにみりん、塩を加えて混ぜ、粗熱が取れたら塩昆布を加えて混ぜる。
きょうの料理レシピ
2012/04/04
これなら満足!ひとり分ごはん60
このレシピをつくった人

きじま りゅうた さん
祖母・村上昭子、母・杵島直美から多彩な家庭料理を学び、アパレルメーカー勤務の後、料理の道に。同世代のリアルな目線でつくるアイデアメニューが雑誌や料理サイトで人気。1981年生まれ。趣味はサーフィンと音楽鑑賞。
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント