close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

レシピ一覧19674

放送日順 人気順 19581 〜19600 品を表示 / 全19674品
ひじき卵サンド
堀江 ひろ子 160 kcal 5分

豚ひじき煮の塩けがあるから、ゆで卵はそのままはさんでOK。卵のまろやかな味わいとひじきの食感のコントラストをお楽しみください。

2023/11/28 きょうの料理レシピ
1
柿ジャム
渡辺 あきこ 540 kcal 10分

砂糖は控えめ、レモン汁で酸味をプラス。柿本来の甘みと色を生かします。

2023/11/20 きょうの料理レシピ
1
大根の柿皮漬け
渡辺 あきこ 70 kcal 5分

渡辺さんが秋田県の漬物名人に教わった、大根の「柿漬け」がお手本。本来はつぶした渋柿を加えて漬けますが、干した渋柿の皮を加えた浅漬けにすると、手軽で、食べやすく、色も華やかです。

2023/11/20 きょうの料理レシピ
1
干し柿のおろしなます
渡辺 あきこ 80 kcal 10分

甘くてさっぱり。ごちそうの箸休めや、お酒のお供にどうぞ。

2023/11/20 きょうの料理レシピ
1
干し柿とみつばの白あえ
渡辺 あきこ 120 kcal 10分

干し柿の甘みと香りがあえ衣にしみ込みます。

2023/11/20 きょうの料理レシピ
1
鶏ももと大豆の土鍋ご飯ごまみそのせ
上野 直哉 480 kcal 35分

少量のご飯を炊くのは、小さな土鍋の得意技。冷蔵庫にある肉や野菜を角切りにして加えれば、おかずも兼ねた、栄養満点の炊き込みご飯になります。

2023/10/27 きょうの料理レシピ
1
ブロッコリーとしめじのからしびたし
上野 直哉 60 kcal 15分

身近な野菜やきのこも丁寧に扱えば、こんな極上の1品に。

2023/10/20 きょうの料理レシピ
1
さけとみつばのおろしあえ
上野 直哉 490 kcal 15分

揚げ焼きしたさけにおろし甘酢をからめて、しっとり&さっぱり。

2023/10/20 きょうの料理レシピ
1
めんたい酢ばす
村田 明彦 90 kcal 10分

定番の酢ばすに明太子をプラス。華やかな色合いとさっぱりした味つけで箸休めやお酒のお供にぴったり!

2023/10/03 きょうの料理レシピ
1
レタスのウスターソース炒め

「きょうの料理」の番組収録を長年支え続けるベテラン料理助手「かんべさん」が、余り物を使った超簡単レシピを伝授。ウスターソースが中途半端に余っていたら、「レタスのウスターソース炒め」がおすすめ。ご飯がすすみますよ!

2017/04/01 きょうの料理レシピ
1
つぶつぶサワードリンク

「きょうの料理」の番組収録を長年支え続けるベテラン料理助手「かんべさん」が、余り物を使った超簡単レシピを伝授。酢が中途半端に余っていたら、「つぶつぶサワードリンク」がおすすめです。酢と果汁で程よい酸味に。香りも◎

2017/04/01 きょうの料理レシピ
1
栗のすり流し
山脇 りこ 35 kcal 3分

だしで溶きのばした和風ポタージュです。ほっとするやさしい味。冷たくても、温かくても。

2023/09/25 きょうの料理レシピ
1
栗の白あえ
山脇 りこ 110 kcal 10分

豆腐と合わせて白あえの衣に。栗の甘みと白みその塩けがきいて、味にメリハリが出ます。

2023/09/25 きょうの料理レシピ
1
くるみとなめこのつくだ煮
中東 久人 160 kcal 20分

香ばしさとなめらかな口当たりを楽しむ小鉢。

2023/09/22 きょうの料理レシピ
1
卵と豆のパワーサラダ
牛尾 理恵 294 kcal 10分

「肉や魚はそんなにたくさん食べられない……」というときにおすすめなのが卵や豆類。ほんのり香るカレーの風味と、シャキシャキ、ポリポリといろいろな食感で食べ飽きません。

2023/08/28 きょうの料理レシピ
1
まぐろステーキ サルサソース
牛尾 理恵 190 kcal 10分

いつもはお刺身や丼にすることの多いまぐろは抗酸化作用の高い野菜と一緒に食べて、ストレスに強い体に!

2023/08/28 きょうの料理レシピ
1
トマトのともあえ
牧野 直子 60 kcal 5分

ミニトマトをトマトソースであえるだけでおいしさ倍増。ソースは温かくても、冷蔵庫で冷やしても好みで楽しめます。

2023/08/14 きょうの料理レシピ
1
ラッシー
ヒャダイン 110 kcal 3分

ヨーグルトにマンゴージュースが合わさり、トロピカルな味わいに。カレーの辛さがやわらぎ、レモンの酸味であと味も爽やかです。

2023/08/11 きょうの料理レシピ
1
夏野菜とベーコンのサッと蒸し
新谷 友里江 300 kcal 15分

パパッとつくれてお酒にも合う、軽やかな一品。ベーコンの塩けで野菜の甘みが引き立ちます。

2023/08/08 きょうの料理レシピ
1
りゅうきゅうの酢の物
小島 喜和 35 kcal 10分

高知で“りゅうきゅう”といえば、はすいもの茎を指します。

2023/07/21 きょうの料理レシピ
1
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介