close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

レシピ一覧17833

放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全17833品
こしょう豚

ベーコンのようにカリッと焼くのが、こしょう豚のおいしい食べ方。目玉焼きを添えれば、楽しい朝ごはんになります。

2023/03/27 きょうの料理レシピ
816
鯛のなめろう
森田 釣竿 140 kcal 10分

たいのプリッとした食感と甘みが楽しめるよう、あえて大きめに切るのがポイント!好みで酢をつけて食べるのもおすすめです。

2023/03/24 きょうの料理レシピ
43
究極のトマトソースパスタ
鳥羽 周作 570 kcal 20分

トマトの酸味と甘みとコクが絶妙なバランスの一皿。ふわりと香るレモンもポイントです。

2023/03/21 きょうの料理レシピ
105
トマトソース
鳥羽 周作 340 kcal 10分

2023/03/21 きょうの料理レシピ
87
いちごグラタン
藤野 貴子 360 kcal 25分

みずみずしくて甘酸っぱくて、見た目もとびきりかわいい!プリンのような卵の生地に、いちごを閉じ込めて焼いたグラタンは、香りも表情も豊か。失敗なくつくれるデザートです。

2023/03/20 きょうの料理レシピ
76
ピーマンのチーズ肉巻き
松本 ゆうみ 440 kcal 20分

3つの食材でつくる主菜と副菜を兼ねた1品ディナー。驚きのアイデアで手間なく仕上げるボリューム肉巻きは、豚肉とピーマンから、トロ~リ溶け出すチーズがたまりません!

2023/03/17 きょうの料理レシピ
118
漬け玉ポテトサラダ
林 高太郎 200 kcal 25分

ホクホクのじゃがいもに、ベーコンの香り、生野菜の食感、酸味のきいたドレッシングを合わせてしっとりと仕上げます。ポイントはじゃがいもが熱いうちに具を一気に混ぜること。黄身がトロ〜ッと流れる漬け玉をのせて、驚きも忘れずに!

2023/03/14 きょうの料理レシピ
210
かぶの甘酒漬け
榎本 美沙 80 kcal 5分

市販の甘酒とジッパー付き保存袋で簡単に!上品な甘さの“べったら漬け”風です。

2023/03/13 きょうの料理レシピ
58
なすと牛肉のトマト煮込み
サヘル・ローズ 330 kcal 40分

なすの生産が盛んなイランの代表的な家庭料理で、なすのヘタまで食べられる一品。羊の肉でつくるのが一般的ですが、牛肉でもおいしくできます。バターを添えたサフランライスと一緒にいただくのが定番です。

2023/03/10 きょうの料理レシピ
114
長芋のカルボナーラ風パスタ
小林 まさみ 740 kcal 15分

生クリームのかわりにすりおろした長芋を加えた、まろやかで軽めのカルボナーラ。長芋のとろみで全体がよくなじみ、上手に仕上がります。

2023/03/07 きょうの料理レシピ
122
春キャベツ棒の豚肉蒸し
小林 まさみ 230 kcal 20分

旬の春キャベツをクルクル巻いてボリュームアップ。豚ロースのうまみをまとったキャベツに、ごまだれがよく合います。

2023/03/06 きょうの料理レシピ
92
キウイとたいのカルパッチョ
大原 千鶴 240 kcal 10分

色とりどりのキウイにたいを合わせた、華やかな春の一皿。たまねぎドレッシングが、酸味と甘さを上品にまとめ上げます。

2023/03/03 きょうの料理レシピ
51
春の豆と牛肉のサラダ
新谷 友里江 320 kcal 15分

緑の豆類に牛肉を組み合わせた、ボリュームたっぷりのおかずサラダ。爽やかなドレッシングが全体をつないで、野菜も肉もバランスよく食べられる一皿です。

2023/02/28 きょうの料理レシピ
65
新じゃがの塩チンジャオロースー風
脇 雅世 340 kcal 20分

中華の定番・チンジャオロースーを春らしく軽やかにアレンジ!新じゃがいもと絹さやのシャキシャキの食感と、あっさりとした塩味でモリモリと食べられます。

2023/02/27 きょうの料理レシピ
285
バナナのクリームブッセ
栗原 はるみ 2330 kcal 60分

フワッと焼き上げた生地で2種類のクリームとバナナをはみ出すくらいたっぷりサンドしました。1人分ずつ小さくつくってもかわいい!

2023/02/24 きょうの料理レシピ
688
手羽先のカリカリ揚げ
鳥羽 周作 240 kcal 30分

皮はカリカリ、身はジューシー!一口でパクッといただきます!

2023/02/21 きょうの料理レシピ
155
かんきつのデザートピール
渡辺 麻紀 820 kcal 45分

皮に厚みがあって大ぶりなかんきつを使い、デザートとしても食べごたえのあるピールに。白いワタをあえて付けたまま煮て、果汁入りの煮汁をたっぷり含ませるのがポイントです。

2023/02/20 きょうの料理レシピ
58
マーボー大根
魏 禧之 420 kcal 20分

ピリ辛のスープは大根の甘さが加わって深みのある味わいに。そのスープがしみ込んだ大根がおいしい!ポイントは細切りにした大根を、食感を残して煮込むこと。食べごたえもあって、ご飯のおかずにピッタリです。

2023/02/17 きょうの料理レシピ
111
豚の角煮
前沢 リカ 860 kcal 160分

箸でホロッとくずれるほどに、トロッと柔らか。豚肉は表面を焼いてからコトコトじっくりと下ゆでし、くせや余分な脂をしっかり取り除くのがポイントです。八丁みそのキレのあるコクが、豚肉によく合います。

2023/02/14 きょうの料理レシピ
244
ココアクッキーチョコサンド
若山 曜子 90 kcal 40分

ほろ苦い味わいが魅力のココアクッキーチョコサンド。バターより扱いやすいオイルベースの生地で、初心者にもおすすめ!バターほど香りが主張しないので、ココアの風味が際立ちます。

2023/02/13 きょうの料理レシピ
158
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介