close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

の レシピ一覧448

一覧 放送日順 人気順 401 〜420 品を表示 / 全448品
なんでもポトフ
藤野 嘉子 410 kcal 30分

ベーコンやソーセージのコクと、野菜から出る甘みが味わい深いポトフ。残り野菜は、にんじん、ピーマンなど、あるものでもちろんOK。

2007/12/26 きょうの料理レシピ
943
ヒラヒラ大根と豚しゃぶのサッと鍋
藤野 嘉子 300 kcal 20分

にんにくと梅干しの風味をきかせただけのあっさりとした「ちり鍋」に、柚子こしょうのたれを添えて。

2007/12/26 きょうの料理レシピ
587
帆立てのトロトロ湯豆腐
藤野 嘉子 230 kcal 20分

帆立ての缶詰のうまみでだしいらず。しょうがもきいて、体が温まります。

2007/12/26 きょうの料理レシピ
11231
コロッケ
七條 清孝 530 kcal 50分

じゃがいもをゆでる、具を炒める、ボウルで混ぜるという3つの手間を、ひと鍋で済ませてしまう新レシピ。

2007/11/13 きょうの料理レシピ
164
鍋まかせのかぼちゃスープ
室井 克義 210 kcal 70分

かぼちゃはゆっくりと時間をかけて弱火で煮ることで、甘みが増します。それゆえ、ダッチオーブン、ならびにアウトドア料理にぴったりです。

2007/05/03 きょうの料理レシピ
120
カレーおでん鍋
グッチ 裕三 570 kcal 15分

2007/01/29 きょうの料理レシピ
688
水菜と揚げの鍋
白井 操 420 kcal 15分

濃厚なごまだれを、だしでのばしながらいただきましょう。豚肉に火を通しすぎないよう気をつけてください。

2006/12/19 きょうの料理レシピ
112
残ったま丼
白井 操 520 kcal 10分

うどん鍋のあとのだしには、具材のうまみがたっぷり。このおいしいだしを使って、たまねぎ入り卵丼をつくりましょう。

2006/12/19 きょうの料理レシピ
57
ごちそう うどん鍋
白井 操 450 kcal 40分

だしで、うどんと野菜、肉や魚介など、季節の材料をいっしょに煮込む関西独特の鍋です。

2006/12/19 きょうの料理レシピ
198
たたき大根鍋
マロン 350 kcal 40分

みずみずしくて柔らかい冬大根は、めん棒でたたくと、簡単に粗めの「おろし」風になります。

2006/12/06 きょうの料理レシピ
158
塩ぶり大根の鍋仕立て
藤田 貴子 410 kcal 50分

塩ぶりのうまみを吸った大根が格別のお味です。

2006/11/29 きょうの料理レシピ
153
トマト鍋
田中 愛子 140 kcal 15分

ちょっと珍しい、トマト味の中国風鍋。魚介を中心とした具は、煮込む必要がないので短時間ででき上がります。

2006/11/13 きょうの料理レシピ
302
おぼろ豆腐のとろろあん
枝元 なほみ 90 kcal 15分

アツアツより、ほんのり温かいくらいが食べごろです。豆腐と長芋の自然な甘みをじっくり味わいます。

2006/11/01 きょうの料理レシピ
209
ウオツカ鍋
河合 真理 370 kcal 25分

ウオツカを使ったほろ酔い鍋はトマトの酸味でさっぱりと。阿部なをさんの昭和44年のレシピをアレンジ。

2006/09/28 きょうの料理レシピ
49
なすの鍋しぎ
城戸崎 愛 210 kcal 15分

料理入門者におすすめレシピ。短時間でできる、白いご飯によく合うお惣菜。

2006/07/26 きょうの料理レシピ
613
昭和49年の「ゆで豚肉の刺し身とスープ」
城戸崎 愛 250 kcal 45分

昭和49年に放送された懐かしのレシピです。ひとつのなべでできる簡単料理のはしりといえます。

2006/07/26 きょうの料理レシピ
163
うなぎ豆乳雑炊
永山 久夫 320 kcal 25分

湯葉を楽しんだ後のあっさりスープを雑炊に。うなぎとたっぷり野菜で元気の出る一杯。

2006/07/06 きょうの料理レシピ
20
シンプルおでん
松本 忠子 350 kcal 90分

手づくりのさつま揚げが主役のおでんです。いろいろな種類のさつま揚げをいれて味の違いを楽しみましょう。

2006/02/20 きょうの料理レシピ
241
なべ大根
門間 和子 320 kcal 30分

大根の甘さとみずみずしさを楽しめる鍋です。特性のごまみそ、肉みそをつけていただきましょう。

2006/02/07 きょうの料理レシピ
93
冬野菜の簡単レンジ鍋
白井 操 30 kcal 15分

簡単にたっぷりの野菜が食べられる一品です。まず昆布を水に浸しておく、ということを覚えれば味わいが全然違いますよ。

2006/02/02 きょうの料理レシピ
365
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介