close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

白菜 の レシピ一覧778

一覧 放送日順 人気順 741 〜760 品を表示 / 全778品
牛すね肉のピリ辛あえ
松本 忠子 100 kcal 10分

味がしっかりとついた牛すね肉をキムチのあえ衣でいただきます。

2009/12/07 きょうの料理レシピ
9
白菜の即席キムチ風
藤井 恵 280 kcal 15分

煮干しやナムプラー、はちみつを合わせることで、長く漬けなくても深いうまみが出るんです!数日間おくとまろやかになり、できたてとはまた違った味わいに。

2023/01/09 きょうの料理レシピ
8
鶏肉と白菜の煮物
山本 麗子 390 kcal 20分

しっかりとした鶏だしのうまみが、舌に体にしみ渡ります。にんにくとしょうがでコクのある味わいに。たっぷりスープをご飯にかけて食べるのもおすすめ!

2022/10/31 きょうの料理レシピ
8
かぼちゃと鶏だんごのピリ辛スープ煮
夏梅 美智子 360 kcal 20分

根菜ではありませんが、芋のような食感で人気のかぼちゃ。かぼちゃはホックリ、白菜はクッタリ、鶏だんごは柔らか。豆板醤のピリッとした辛みでパンチの効いたおかずです。

2022/10/12 きょうの料理ビギナーズレシピ
8
クコの実と白菜キムチのあえご飯
板倉 啓子

NHK「名医にQ:漢方 あなたの疑問に答えます! 冷え性改善 かんたん薬膳レシピ」で放送

2012/03/31 きょうの健康レシピ
8
冷凍さばのキムチ煮
大原 千鶴 350 kcal 15分

さばは凍ったまま煮て、即席チゲ風煮込みに。煮汁までキムチのうまみたっぷりで、食べごたえ抜群です。いわしやさんま以外なら、好みの冷凍切り身でも!

2022/12/09 きょうの料理レシピ
7
豚バラと白菜のサッと煮
林 亮平 210 kcal 15分

細切りの白菜をクタッと煮て、豚肉のうまみを吸わせます。やさしい味わいに気持ちがホッとします。

2022/02/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
7
ラーパーツァイ
杵島 直美 410 kcal 10分

白菜の軸のシャッキリした歯ごたえを楽しむ中華風の甘酢漬けです。

2022/01/17 きょうの料理レシピ
7
春菊の軸のあえ物3種
鈴木 薫 10分

残った春菊の軸でちょこっとおつまみ。

2020/01/08 きょうの料理レシピ
7
夏白菜とサーモンのサラダ
横山 タカ子 240 kcal 15分

白菜の内側の部分は生のまま食べて、柔らかさと甘みを堪能。サーモンを合わせると、ごちそうサラダに!

2019/07/22 きょうの料理レシピ
7
白菜とちくわの黒ごまあえ
齋藤 菜々子 100 kcal 5分

黒ごまの香りが食欲をそそる、ボリュームある副菜。爽やかな甘酸っぱさに体が喜びます。

2023/01/10 きょうの料理レシピ
6
なすと厚揚げのキムチ煮
夏梅 美智子 260 kcal 15分

柔らかく煮たなすの甘みとキムチの辛みがよく合います。厚揚げにも味がよくなじんで、食欲をそそるおかずです。

2022/08/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
6
香味乳酸白菜のクリーム煮
井澤 由美子 220 kcal 15分

キャベツよりふっくらした乳酸白菜は、中国風や洋風のクリーム味の煮物にしても◎。酸味が程よいアクセントになります。

2017/01/24 きょうの料理レシピ
6
発酵白菜
榎本 美沙 80 kcal 10分

白菜は水分が上がりやすいので、発酵初心者でも失敗知らず!味をみて、程よく酸味とうまみが出たらでき上がりです。

2023/03/13 きょうの料理レシピ
5
ゆで豚と白菜、もやしの和風だれ
前沢 リカ 360 kcal 5分

たれに酢を加え、すっきりさせるのがポイント。

2023/02/14 きょうの料理レシピ
5
白菜とさば缶のしょうがじょうゆ煮
齋藤 菜々子 210 kcal 20分

さば缶がメインおかずに大変身。クタクタの白菜に、さばのうまみがしみ込んで、滋味深い味わいです。

2023/01/10 きょうの料理レシピ
5
ファンテ巻き揚げ餃子の甘酢ソース
チェ・ヒョンジン

2017/12/11 みんなのきょうの料理レシピ
5
キムチミートソース

2017/02/16 みんなのきょうの料理レシピ
5
まぐろとキムチのレタス包み
髙城 順子 110 kcal 10分

韓国風の味とスタイルで、いつもとひと味違うまぐろが楽しめます。刺身用の薄切りをワンランクアップ。

2008/10/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
5
白菜とチーズのおかかマヨあえ
齋藤 菜々子 150 kcal 5分

包丁いらずの手軽さがうれしい!発酵食品のうまみがくせになるおいしさです。

2023/01/10 きょうの料理レシピ
4
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介