close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

レシピ一覧494

放送日順 人気順 441 〜460 品を表示 / 全494品
美ら(ちゅら)キャロットのポタージュがゆ
コウ 静子 120 kcal

胃腸の働きを整え、肌の乾燥を防ぐのに効果的な、にんじんをたっぷりと。えびのうまみをプラスして、塩分控えめでも大満足。

2017/02/24 みんなのきょうの料理レシピ
23
たっぷりきのこのチャプチェ
ほりえ さわこ 140 kcal 10分

韓国料理のチャプチェをたっぷりのきのこで。冷凍ミックスきのこがあれば手軽に肉なしでも満足の一品になります。

2018/10/29 きょうの料理レシピ
22
にんじんのゆず茶ラペ

2018/03/06 みんなのきょうの料理レシピ
22
パプリカのファルシ

2017/12/04 みんなのきょうの料理レシピ
22
ファンテとじゃがいものクリームスープ

2017/12/11 みんなのきょうの料理レシピ
22
きんめだいのヤンニョム煮

まだ切り身が柔らかく「そろそろ煮えたかな?」というころが食べごろです。煮すぎは厳禁。魚の身の厚さによって煮る時間を調整しましょう。

2013/11/05 きょうの料理レシピ
21
夏野菜のキムチスープ
渡辺 あきこ 150 kcal 15分

食欲増進の辛いスープで、野菜をモリモリ食べましょう。火の通りにくいかぼちゃは先にレンジに。

2020/08/12 きょうの料理レシピ
20
かきのキムチ巻き

かきはうまみが強いので、主菜から常備菜まで何でもOK。調理前に塩水でサッと洗うのがポイントです。

2019/12/25 きょうの料理レシピ
19
白菜のピリ辛サラダ
金 裕美 90 kcal 10分

サラダ風に楽しむ一品。辛みと酸味のコンビネーションが絶妙な味わいです。

2008/11/24 きょうの料理レシピ
19
水キムチ
榎本 美沙 130 kcal 15分

漬け汁に漬けて発酵させる、マイルドな辛みのキムチ。りんごなどの果物や米のとぎ汁で発酵を促進させます。かぶ、ミニトマト、白菜などもおすすめ!

2023/03/13 きょうの料理レシピ
18
ポッサム
ワタナベ マキ 1360 kcal 50分

ポッサムはゆでた豚肉を葉野菜で包んで食べる韓国料理。肉も野菜も好きなだけ、さっぱりおいしく食べられます。家族や友人とワイワイ集まる日にもぴったり!ゆで汁はうまみたっぷりのスープに、ゆで豚は炒め物やスープの具材としても楽しめます。

2023/07/10 きょうの料理レシピ
16
ロメインレタスのえごまサラダ

2017/02/16 みんなのきょうの料理レシピ
16
丸ごとにんじんの韓国風鶏ドレッシング
谷島 せい子 220 kcal 15分

にんじんは1本丸ごとレンジ蒸しにして、甘みを引き出します。鶏ひき肉をコチュジャン風味に炒めたピリ辛ドレッシングが好相性です。

2014/09/09 きょうの料理レシピ
16
おろしだれの焼肉
小田 真規子 624 kcal 15分

たまねぎとりんごをすりおろしてつくるたれに、じっくり漬け込んで焼けば、つけだれいらず。生野菜で包んで食べてもOK。

2010/04/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
16
塩豚と根菜の韓国風煮込み
小田 真規子 390 kcal 55分

大きめに切った根菜に塩豚のうまみがじんわりとしみ込んでおいしい!薬味感覚で、サニーレタスを添えて!

2010/10/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
15
即席トッポギ
脇 雅世 240 kcal 10分

切り餅のアイデアレシピ。韓国の万能調味料、コチュジャンの甘辛いソースで煮ます。

2021/12/28 きょうの料理レシピ
14
冷凍さばのキムチ煮
大原 千鶴 350 kcal 15分

さばは凍ったまま煮て、即席チゲ風煮込みに。煮汁までキムチのうまみたっぷりで、食べごたえ抜群です。いわしやさんま以外なら、好みの冷凍切り身でも!

2022/12/09 きょうの料理レシピ
13
白菜の即席キムチ風
藤井 恵 280 kcal 15分

煮干しやナムプラー、はちみつを合わせることで、長く漬けなくても深いうまみが出るんです!数日間おくとまろやかになり、できたてとはまた違った味わいに。

2023/01/09 きょうの料理レシピ
12
わかめスープ
ほりえ さわこ 40 kcal 10分

韓国風のわかめスープです。帆立て缶を使えば驚くほど簡単!

2019/04/15 きょうの料理レシピ
12
里芋ユッケジャンスープ
しらい のりこ 327 kcal 20分

野菜たっぷり&ゴロゴロの里芋入りで満腹に!牛肉は脂肪の少ないもも肉がおすすめ。

2022/02/08 きょうの料理レシピ
11
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介