close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

レシピ一覧2081

放送日順 人気順 21 〜40 品を表示 / 全2081品
蒸し栗ペースト
ムラヨシ マサユキ 980 kcal 90分

ラム酒の香りが上品に広がる、極上の味わい。そのままラスクやパンにのせても、お菓子にアレンジしても、楽しみ方は無限大です。

2022/09/26 きょうの料理レシピ
11
栗の甘露煮
ムラヨシ マサユキ 1230 kcal 60分

甘くて香り豊かな甘露煮。口に入れれば、やさしい栗の味わいと、大人な洋酒の香りがふわり。余熱で火を入れるのが煮くずれしにくいポイントです。

2022/09/26 きょうの料理レシピ
144
パンナコッタ
ワタナベ マキ 340 kcal 15分

感動のプルプル食感!季節のフルーツをゆで小豆にかえてもおいしい。大きな器でつくって取り分けても楽しい。

2022/09/19 きょうの料理レシピ
78
サーターアンダギー
オカズデザイン 200 kcal 35分

子どもも大人も大好きな沖縄のソウルフード。生地が弾けてカリカリした部分が絶品です。笑っているように見える割れ目は、縁起のいい印!

2022/09/09 きょうの料理レシピ
7
ブルーベリースカッシュ
太田 さちか 70 kcal 10分

まるでマジック!ストローで混ぜたら、紫色のシロップがルビー色のドリンクに!

2022/08/15 きょうの料理レシピ
9
琥珀糖
太田 さちか 1280 kcal 25分

琥珀糖は、甘~い寒天液を固めた半生の和菓子。できたてはピカピカなのに、乾燥させると砂糖の衣に包まれます。まるで磨かれる前の宝石の原石みたい。

2022/08/15 きょうの料理レシピ
4
2色の溶けないアイス
太田 さちか 90 kcal 15分

寒天入りのアイスキャンディーは、シャリシャリ、フワッと不思議な食感。色はかき氷用のシロップを使います。子どもたちと一緒につくりながら科学を学べてアートも楽しめます!

2022/08/15 きょうの料理レシピ
0
溶けないアイス
太田 さちか 80 kcal 15分

寒天入りのアイスキャンディーは、シャリシャリ、フワッと不思議な食感。子どもたちと一緒につくりながら科学を学べてアートも楽しめる、「サイエンススイーツ」をご紹介します。

2022/08/15 きょうの料理レシピ
155
チョコレートのティラミス
タサン 志麻 2040 kcal 20分

食パンで気軽につくれるティラミスは、ぜいたくな3層仕立てで、ひんやり感がうれしい!子どもたちの歓声が上がること、間違いなしです。

2022/07/29 きょうの料理レシピ
8
焼きバナナ アイスクリーム添え
タサン 志麻 130 kcal 10分

いつものバナナがおしゃれなスイーツに大変身。焦がしバターのコクと香ばしさがたまりません。

2022/07/29 きょうの料理レシピ
9
パイナップルのヨーグルトジュース
荻田 尚子 110 kcal 5分

材料をミキサーにかけるだけ!メロンやバナナ、キウイ、マンゴーなどでつくっても。

2022/07/25 きょうの料理レシピ
0
メロンのムース
荻田 尚子 240 kcal 25分

生クリームが加わってふんわり軽い口当たり。メロンは粗く刻んで食感を生かして!

2022/07/25 きょうの料理レシピ
6
メロンのグラスデザート
荻田 尚子 210 kcal 20分

フレッシュメロンと2つのクリーム、一口ごとに味わいが変わって、見た目にも楽しい!

2022/07/25 きょうの料理レシピ
1
すいかとココナツミルクのクラッシュゼリー
荻田 尚子 180 kcal 25分

夏の日ざしでキラキラきれい!まったりと甘いココナツミルクがトロピカルです。

2022/07/25 きょうの料理レシピ
1
すいかのゼリー
荻田 尚子 110 kcal 25分

夏のフルーツで、ひんやり冷たいスイーツを。電子レンジを使えば、フレッシュなすいかの食感と香りが生きて色鮮やかに仕上がります!

2022/07/25 きょうの料理レシピ
45
トマトのフレーバーシャーベット
大原 千鶴 25 kcal 5分

冷凍トマトでつくる、簡単デザートです。

2022/07/13 きょうの料理レシピ
5
ミルクわらびもち
ほりえ さわこ 260 kcal 15分

水のかわりに牛乳を使ったまろやかなわらびもち。プルンと弾力のある本格的な味わいに感激!

2022/07/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
69
ブルーベリージャム
ほりえ さわこ 170 kcal 7分

ジャムを少量つくりたいとき、電子レンジなら焦げつく心配がありません!桃やプラム、あんずなどでも同様につくれます。

2022/07/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
4
バナナパンプディング
ほりえ さわこ 220 kcal 10分

仕上がりが待ち遠しい、ワクワクおやつ。卵と牛乳、砂糖のほんわかやさしい甘さがたまりません!好みでチョコレートをトッピングしても。

2022/07/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
76
なすピクルスのサンドイッチ
本田 明子 360 kcal 5分

「なすのピクルス」のアレンジです。

2022/07/05 きょうの料理レシピ
1
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介