みんなのきょうの料理

豆腐のステーキ ふきみそソース

エネルギー/250 kcal
-
調理時間/25分
講師:久田 雅隆

材料

(4人分)

・焼き豆腐 2丁
・ふきの葉 1枚
・ねぎ 1/2本
【A】
・みそ 150g
・酒 カップ1
・砂糖 55g
・卵黄 1コ分
・いりごま (白) 大さじ1
・削り節 1つかみ
・ごま油

つくり方

1.焼き豆腐は1丁を四つに切る。

2.ふきの葉は細かく刻み、ねぎは縦半分に切ってブツ切りにする。合わせてごま油少々で軽くいためておく。

3.なべに【A】の材料を入れて弱火にかけ、泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜる。フツフツとしてきたら木べらに変え、弱火で焦げないように練る。
<★ポイント>焦げやすいので注意。

4.一文字が書けるぐらいに練り上げたら火を止め、2、いりごま、削り節を加えて混ぜる。

5.フライパンにごま油少々を熱し、1の焼き豆腐を焼きつける。皿に盛り、4のふきみそをかけて食べる。
<★ポイント>ふきみそは多めの分量なので、好みの量かけて食べる。

全体備考

ふきみそは多めに作って常備菜にどうぞ。田楽はもちろん、温野菜などにも合います。冷蔵庫で1週間ほどもちます。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。