
きょうの料理レシピ
卵とねぎの炒め物
中国ではだれでもみんなつくれるような定番中の定番。卵に水を加えるから、しっかり焼いても堅くならないんです。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/170 kcal
調理時間
/10分
材料
(4人分)
- ・卵 4コ
- ・ねぎ 1本
- ・塩
- ・こしょう
- ・サラダ油
つくり方
1
ねぎは斜め薄切りにする。
! ポイント
約5mm幅。ねぎの表面積をなるべく大きくすると、火が通りやすく、甘みも香りも増す。
2
ボウルに卵を溶きほぐし、塩小さじ1/3、こしょう少々、水大さじ2を加えて混ぜ合わせ、1を加える。
! ポイント
火を通す前に、ねぎに卵を絡めておくと、ねぎが卵にコーティングされ、風味が残りやすい。
3
フライパンにサラダ油大さじ3を熱し、2を流し入れる。最初は強火で、菜ばしで大きくゆっくりと混ぜ、下のほうが固まってきたら中火にし、四つぐらいの固まりに切り分ける。裏返してしっかりと焼き色がつくまで焼き、はしで押さえたときに弾力を感じるぐらいになったら火を止め、器に盛る。
! ポイント
最初はあまりはしで細かくかき混ぜないこと。ねぎがばらばらにならないように大きくゆっくりと混ぜるとよい。
きょうの料理レシピ
2002/04/02
このレシピをつくった人

ウー ウェンさん
北京生まれ。 東京と北京でクッキングサロンを主宰。シンプルな素材と調理法で味わい深いレシピを生み出す名人。家族の台所を預かる主婦としても、栄養たっぷりでヘルシーなメニューづくりを心がけている。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント