
ふるさとレシピ
納豆天ぷら
【食と地域を考えるフォーラム 元気な食をいただきます。南さつまの食ぢから】

写真: 田中 慶
料理
櫛下町 美也子
材料
- ・トマト (中) 1個
- 【A】
- ・納豆 (タレ付) 3パック
- *できれば粒の大きいものがよい。タレも一緒に入れます。
- ・卵 1個
- ・乾燥ワカメ 大さじ3
- ・片栗粉 大さじ6
- ・ネギ 少々
- ・チリメン 大さじ3
- ・揚げ油 適量
つくり方
1
トマトは皮をむき、適当な大きさに切る。
2
ボールにトマト、【A】を入れ、サッと混ぜる。
3
2をスプーンなどですくい、油で揚げる。
! ポイント
焦げやすいので注意。
全体備考
※レシピ作者からのコメント
子供が小さい頃、手に持って食べていました。また、野菜を入れても納豆でごまかされて気づかず食べていました。
ふるさとレシピ
2008/09/13
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント