
ふるさとレシピ
ガニさん
【食と地域を考えるフォーラム 元気な食をいただきます。南さつまの食ぢから】

写真: 馬場 道浩
料理
村岡 ヨ子
材料
- ・さつまいも (大) 1個
- ・カボチャ 1/2個
- ・卵 1個
- ・ゴボウ 1本
- ・チクワ 1袋
- ・玉ねぎ (大) 1個
- ・人参 1本
- ・オクラ 5本
- ・小麦粉 500g
- 【調味料】
- ・みりん、塩、酒 各適量
- ・だしの素 少々
- ・揚げ油 適量
つくり方
1
材料をそれぞれお好みの大きさに切り、ボールに入れる。
! ポイント
切り方は千切りでも大きめに切っても良いです!好きずきです。
2
卵を割りほぐし、調味料と共に1に加えてよく混ぜる。
3
味を調え、小麦粉も加え混ぜる。
4
3を出来るだけ2~3時間くらいは、ねかせておく。
5
揚げ油をあたためて、カリッとなるくらいにあげる。
全体備考
※レシピ作者からのコメント
テレビを見て水を入れないで作るのを見て、自分でも作ってみたらみんなによろこばれたのがきっかけです。
ふるさとレシピ
2008/09/13
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント