
ふるさとレシピ
アップルケーキ
【食と地域を考えるフォーラム 元気な食をいただきます。鳥取いなばの食ぢから】

写真: 田中 慶
料理
桑村 明美
材料
- ・卵 2個
- ・サラダ油 50cc
- ・リンゴ 1個
- *よく使うもの ふじ
- ・砂糖 100g
- ・シナモン 少々
- ・ホットケーキの粉 200g
- *市販のもの
つくり方
1
卵を溶き、サラダ油を加える。
2
1に砂糖を加える。
! ポイント
★手でもハンドミキサーでもよい。よく混ぜる。
3
ホットケーキの粉を2の中に3回くらい分けて混ぜる。
4
リンゴの皮をむき、1cm厚さのいちょう切りにし、3に入れざっくり混ぜる。
5
シナモンを入れて、ざっくり混ぜる。
6
5を180度のオーブンで30分焼く。(5を入れる前に温めておく)
! ポイント
★リンゴがない場合
ニンジン(中1本)をすって入れてもよい。梨、色々な果物、抹茶なども入れてもおいしいです。
全体備考
※レシピ作者からのコメント
子どもがニンジンを食べなかったので、よく入れて食べさせました。
ふるさとレシピ
2008/07/27
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント