
きょうの料理ビギナーズレシピ
切り干し大根とソーセージのスープ煮
堅めに戻した切り干し大根も、煮ると柔らかくなって、ソーセージのうまみジュワッ。戻し汁をスープに利用して味わい尽くします。

写真: 野口 健志
エネルギー
/340 kcal
*1人分
調理時間
/20分
*切り干し大根を戻す時間、粗熱を取る時間は除く。
材料
(2人分)
- ・切り干し大根 (乾) 40g
- ・切り干し大根の戻し汁 カップ2
- ・ウインナーソーセージ 6本(120g)
- ・じゃがいも (小) 2コ(230g)
- ・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) (洋風) 小さじ1
- ・粒マスタード 適宜
- ・塩 少々
- ・こしょう 少々
つくり方
下ごしらえをする
1
切り干し大根はサッと洗って水けをきる。ボウルにたっぷりの水を入れて切り干し大根を加え、手でほぐしながらよく洗う。
2
取り出してざるに広げ、そのまま約20分間おき、切り干し大根の周りについた水分で堅めに戻す。ボウルに残った汁(戻し汁)はカップ2を取り分ける。切り干し大根は長ければ、食べやすい長さに切る。
! ポイント
煮物のときは、ざるに広げて堅めに戻す。
3
じゃがいもは大きいまま水に約2分間さらし、水けをきる。
煮る
4
鍋に2の切り干し大根、じゃがいも、ソーセージを入れ、分量の戻し汁、スープの素を入れて中火にかける。
5
煮立ったら、アクを除く。ふたをし、弱火にして約15分間煮る。
6
じゃがいもに竹串を刺してスーッと通ったら、塩・こしょうで味を調える。火を止め、粗熱が取れるまでおいて味をなじませる。器に盛り、好みで粒マスタードを添える。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2021/06/08
ストック食材で おいしくヘルシー!
このレシピをつくった人

他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント