
きょうの料理レシピ
小たまねぎのぶどう煮
ぶどうの甘みと酸味がたまねぎにしみて、たまねぎの甘みと絶妙なハーモニー。組み合わせは意外ですが、納得のおいしさです。

写真: 中本 浩平
エネルギー
/130 kcal
*1人分
調理時間
/40分
材料
(4人分)
- ・小たまねぎ 350g
- ・ぶどう 100g
- *ぶどうは皮の黒いものならば、好みの種類でよい。
- ・ローリエ 2~3枚
- ・ワイン 大さじ3
- *ここでは白を使ったが、赤でもよい。
- ・ワインビネガー 大さじ2
- *ここでは白を使ったが、赤でもよい。
- ・グラニュー糖 大さじ3
- ・バター 大さじ2
- ・塩
- ・こしょう
つくり方
1
小たまねぎは湯につけ、ざるに上げて皮をむく。ぶどうは種があれば取り除く。
2
鍋にグラニュー糖大さじ3、水大さじ2を入れて火にかけ、きつね色になったらすぐにバター大さじ2を入れる。
3
2に1の小たまねぎを入れて2分間ほど煮たら、ローリエ、ワイン、ワインビネガーを加えて弱火で20分間煮る。
4
塩・こしょうで味を調え、ぶどうを加えて3~4分間煮る。
! ポイント
先に小たまねぎを煮て火を通してから、ぶどうを皮ごと入れて仕上げる。
全体備考
【クッキングメモ】
前菜としてもよく、肉料理の付け合わせにも向く。
きょうの料理レシピ
2004/10/12
【有元葉子 シンプルがいちばん!】イタリアの素朴な味 豚肉のハーブ焼き
このレシピをつくった人

有元 葉子さん
シンプルで、力強い料理が好評。センスあふれる暮らしも注目されている。調理道具のデザインも手がけるほか、雑誌やテレビなどで活躍している。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント